昔は・・・ごめんなさい昔話で・・・自民党の中で闘争があったんですよね。
中選挙区っていう政治制度だったからね、自民党の中で理論闘争とか、権力闘争とか、それが日常だったんですよ。今は小選挙区だから、総理官邸と党本部がすべて仕切るんで、そこの思惑に反すると、アウェイになっちゃうわけ。
私は体を張って小選挙区導入に頑張った人間なんですけどね。
人間の本質が見えていなかったという不明を恥じます。
あの頃ね、今からもう30年ぐらい前の話ですよ。
「小選挙区なんかにしてみろ、党本部と首相官邸の言うことしか聞かない奴ばかりになるぞ」
と言った人がいました。小泉純一郎という人。あの頃、小泉さんはまだ大臣1回やったかやらないかぐらいの中堅代議士でしたけどね。
小泉さんは人間が見えていたと思いますね。
(石破茂)