「ここだけの話」
「お前のためを思って」
「先っちょだけだから」
「こんなことされたの、初めて…」
「こちら側のどこからでも切れます」
「ちょっと話があるの」ちょっとじゃ絶対済まない
「怒らないから本当の事言いなさい」すでに怒りの圧が
「怒ってるんじゃない注意してるの」何が違うのか分からない
「分かったもういい」納得してないし絶対良いと思ってない
「お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください」
全くの社交辞令です;
「座ったらたまたまそこにあって、たまたま入っちゃったんです」
「今度の合コン、カワイイ子集めたからね♡」
という女性側幹事の言葉(幹事MAXの法則)
「絶対誰にも言わないから!」
飲食店に来た客「とても美味しかったです。また来ます!」
付き合い初めの「好きになってもいい?」(謎)
予定などの調整なしの「今度ぜひランチでも」
政治家「日本国のため、誠心誠意、粉骨砕身、対応して参ります」
食べたいものを聞いたときの「なんでもいい」
「もう絶対に浮気しないから!!」
「出世払い」
「知らないと人生を半分損してる」
「信じるものは救われる」
「吹いたwwwwwww」
アメリカでは「Trust me!」という言葉は信用できない言葉です。
久しぶりに会って、分かれる際の「今度飲みに行こうよ」
「ほぼほぼ終わってます」
「あー…そんなことがあったような気もする」
「そんなことないですよ~」
「この1週間、平均2時間ぐらいしか寝てない」
「わたくしが当選しました暁には」
「このお年玉はお母さんが預かっておきます」
「あなたが最初のオトコ」 vs 「おまえが最後のオンナ」
夏「今は暑いから涼しくなったらやるから」
冬「今は寒いから暖かくなったらやるから」
プーチン「我々には誰かを暗殺するような習慣はない」
関西人です。
「行けたら行く」と同じように他地域の方から誤解されているのが「考えとく」ですね。お願い事をしたら「考えときまっさ〜」と言われたので数日後に期待して行ったら、
「そやから、考えとくって言うたやないですか」って、あれ。関西人の「考えとく」とは「お断りします」のことです。
「行けたら行く」も、「考えとく」も、「No!」を波風立たんように柔らかく伝える言葉なのです。
迷惑ですね(笑)
私は関西人ですが、私も周りも、最近はもうそんなに使いません。
あれ、やっぱり大阪のあきんど独特の商業用語で、
日常会話で使うんはあまりよろしくないんちゃいますか?知らんけど。