(裏金疑惑でできたお金を地方でまいている、地方議員に配っているというのは?)
それがどういうプロセスかというと・・・
わしはこれ、いろんなところで喋っとるけど、抗議来たのはゼロですからね。
体験に基づいて言っとるから。
まずね、衆議院の289小選挙区の公認候補はどうやって決めるの?
選対委員長だって、全部は知らへんがね、289も。(今は公募もやってますよね?)
まぁ公募があるところはあるけど、ほとんどが公募がないところであって。
アメリカは一応、プライマリーといって党員が投票して決めるがね。
日本でこれを見とる人で、候補者を決めるときに関与した人はゼロだと思いますよ。
(確かに、いつの間にか「この人が候補です」って発表される)
あれはみんな地方議員が決めとるんです。
判を押すんですわ、これでいうて。(要するに、県連で決めてるという理解でよろしいですか?)
そうしたら、どういう人に決めるの?
(地方議員に利益を持ってきてくれる人、っていうことですか?)
「領収書の宛名、わかっとるだろ?100万か200万持って来い」と。
こういうことなんですよ。(実際に見たことがある?)
見たことというか、言われたことは何回かあります。
俺は断ってきたけどね。(広島で河井元法務大臣がそうやって地方議員にお金を配ったというのは、
証拠もあって、有罪になって、刑務所に行って、最近出てきましたけど、
たしか1億ぐらい使ってましたよね?)東京の江東区、柿沢未途(元衆議院議員)ちゃん。
わしはどえりゃあ仲良かったんだけども、あの人もそうだったがね。それから新潟の衆院選で、地方政治のボス(星野伊佐夫県議)がよ
「おみゃあよ、選挙に勝ちたかったら2000万持って来い」とよ。
録音されとったがね。
(じゃあ裏金問題は解決しないとダメですね)
なぜそうなるかと言ったら、地方議員が稼業になっとるから。
東京都議でも名古屋市議でも、手当を入れて年収2000万ぐらいある仕事をやりかけたと。
そうすると当然、長くやろうと思いますよ。(でも、給料がなければ、お金がない人は生活が成り立たないので議員になれないですよね?)
すぐそういうこと言う(笑)
それじゃあ今、普通の人はなれるの?
(そもそも戦前はボランティアで回ってたんですよね?)
世界中そう。
(世界中、地方議員は給料ない国多いですよね、フランスもない地域が多い)
ほとんどそうですよ。
ロサンゼルスの市議会議員だけは、名古屋と同じ2000万ぐらいあります。
その代わり、3期12年で終わりです。(継続できないようにしてるんですね)
そう。
要するに議員というのは、王様が稼業になってまって、妃をようけ作って、
なんとか宮殿を作ったり、運営がうまいこといかんと重税をかけたり、
他国へ攻め入ったりすると。長いことやると、やっぱり悪なるんです、どうしてもこれは。
そういうものを区切るためにやっとるのであってね。
権力の稼業化を防ぐために議会はできたんですよ。
俺はそういう制度、議員の稼業化をストップするように、地方議員のボランティア化なり、
そういうのを作ろうと思っとったから。作ろうと思うとグループを作らないかんし、民主党なら民主党で党首選に一遍は出たかったわな。
20人集めないかんわな、推薦人を。集まらんなぁ。(議員の給料減らそうなんて奴に仲間は集まってこないですよね)
ようわかっとるがな(笑)よう言われたよ。
とりあえず、まずは地方議員でええと。
世界でも、国会議員はそこそこ、まぁまぁ貰ってるところもある。
だけど地方議員は全然ボランティアなわけ。だから日本でも、まずは地方議員をボランティアに変えるか、任期制限をして
稼業で「裏金もってこい」とか言う奴をなくそうと。そういう制度を、新進党でも民主党でも、提案しようと言ったら、
「そういうことを言えば言うほど、友達がおらんようになるよ」って(笑)
わしは春日(一幸)さんのところにもおって、それから自民党の宮沢派も拾ってくれて、
日本新党、新進党、民主党と来ましたけど、あらゆるところで「世界の標準だで、
もう1回、まずは地方議員をボランティアに変えましょう」と言ってきたけど、
全部ダメだったね。ほんとに。軒並みペケ。そういう提案を党の中で出そうと思っても、良いと言った人は皆無ですよ。
やっぱり諸悪の根源は、地方議員の稼業化なんですよ。
その法律がいかんのだけど、国会法35条が。それを変えんことには日本は、皆さんがどれだけ文句を言ったって、
また派閥が復活して同じことを繰り返します。
(河村たかし)