ChatGPT 1分解説 byひろゆき

えーと、日本語で「テーブルの上のパンが美味しかった」っていう文章があるとして、
テーブルの上の手紙が届いた」って聞くと、ちょっと変だなって思うじゃないですか?

で、じゃあ「フランスから手紙が届いた」、これ普通。
でも「フランスからパンが美味しかった」、これちょっと変って、人間は思うんですよ。

でも機械は何がおかしいのかわからないっていうのがあって、なので機械にめちゃめちゃいろんな文章を読み込ませて、
機械が生成したものを人間が「これなんか機械っぽいよね」っていうのをどんどん弾いていって、
人間っぽい会話をするというのは「テーブルの上に」だと、次には食べ物が来る確率が高いとか、
次に来る言葉がそれっぽいものを繋げてくってのをやると、人は人間が書いた文章だと誤解をするっていうのがあって、
それをひたすらやり続けて、文章それ自体を見ると、すごく人間が書いたように見えるっていう、そういうシステムなんです。

なので真実性というのはあまり関係ないんですよ。
今度はその後に、言ってることが正しいかどうかも人間がチェックするようになって、
なので8割の人がこう思うよねっていうのは大体正しいんですけど、
5割ぐらいで見解が分かれてるものとかだと変なことを言うっていうのがあったりする。

文章がこなれてるっていうのが売りっていうだけで、取り立てて新しい知恵が出てくるとか、
人工知能でなんかこう叡智を与えてくれるとか、そういうものではないです。

西村博之