「1年後にTOEIC何点」とか、「半年で10キロ痩せる」といった、そういう具体的な数字の目標はダメだと思います。
計画通りにいかないときに挫折するから。それよりも、「毎日10分勉強する」とか、毎日の行動に基づいた目標を設定した方が、管理がしやすいので絶対いいですね。
(過去に60kgぐらいダイエットしたそうだが?)
そうです。
でも僕は目標体重を設定して、「いつまでに60kg痩せます」といったことはしなくて、
毎日、運動の量と食事の量をコントロールしていました。具体的には、毎日食事で摂取するカロリーよりも1000kcal多く消費する。
2000kcalの食事をしたら、基礎代謝量も含めて3000kcalを消費する運動をする。
毎日それをすると、1kgの体脂肪が約7700kcalなので、計算上では1週間で1kg近く痩せる計算になるわけです。でもそれはあくまで目安で、実際はその計算通りにいかない。
水分の量でも体重は変わるし、体の状態によってしばらく減らない時期もある。
そのときに、目標を設定していると、そこでがっかりして辞めてしまうよね。でも僕の場合は、体重の計画を立てないし、気にしない。
ただ1000kcalの差だけを毎日見ているわけです。
それを半年も続ければ、結果として誰だって痩せますよ。
結果は自然に伴うんです。
毎日の積み重ねは裏切らないですよ。
数学なんです。Exponential growth(指数関数定期成長)というものがあるのですが、人が勉強して1日に0.1%成長すると仮定すると、
一日一日を見たら、ほぼわからないぐらいの差ですが、途中から二次曲線的に成長し、1年後には40%成長するのです。
毎日怠けて0.1%ずつ落ちていく人とでは、80%の差が開いてしまうわけです。
習慣化することが大事なんです。
「面倒だから今日はいいや」って歯を磨かない日はありますか?習慣化できれば、歯磨きも勉強も同じ。
1日逃したらちょっと気持ち悪くなるぐらいまで、習慣化する。
朝起きたら必ずやるとか、通勤の電車の中とか、僕だったら楽屋で待ってる間とか、寝る前とか、決めたらとにかくやる。その代わり短くていいですから。
10分で済むんだったら「まあしょうがない、やるか」ってなるでしょう。
それで毎日欠かさず何年も続けられたら、多少具合が悪くても、出張先でも、何の面倒もなくやれるようになりますよ。
何か新しいことをやりたい、習いたい時に、日本人は「今までの人生をすべて捨てないといけない」と勘違いしている人が多いんですよ。
「芸人になりたい=会社を辞めないといけない」と考えてしまう。でも僕はそれ、ないじゃん。
勉強なんて、いつでもできるんです。
夜、飲みに行くのではなくてこれをやるとか、勉強会に参加するとか、本を読むとか、実際に書いてみるとか、何でもいいけど、時間はあるよ。その時間をどう使えるかがすべて。
今までの人生を全部捨てなくても、何だって始められるんですよ。
(厚切りジェイソン)