ITエンジニアは何か頼むと「めんどくせーな」と言い出す方がまだ信頼できます。
ツンデレなので。「頑張ります!」と言う奴ほどバックれます。
(くわっちょ@社畜犬)
「めんどくさい」と言ったときは多分工数が見えてる。
「がんばります」と言ったときは目途が立ってない。
「めんどくせーな」というとき、頭の中ではすでに「どうすれば一番効率的か」を考えているんですよね。
これだ
宮崎駿もめんどくさい言いながら描いてた
エンジニアちゃうけど「無理無理無理ww」とか言ってる人の方が結構働いてたりするのはあるあるw
職人気質の友達がめんどくせえな、って言ってる時はまだ救いがあるけど
絶望的な場合は無口になる。
エンジニアの優秀さはいかに「めんどくせー」を感じて、
それをめんどくさく無い仕組みにを作れるかだと思う