趣味

上手こそ物の好きなれ

やりたいことが無い人って結構いっぱいいるみたいなんですよね。 どうやったらそれができるのか、まぁ色々考えたんですけど、やりたいことが無いときには、知識を入れとけばいいんじゃないのかな、というような気がしますね。 学校の勉強とかそういうのもい…

北海道目指して何故か東に向かって全力疾走したら太平洋に落ちて海流に流された末に奇跡的にハワイに漂着したみたいな結果論

(そもそもかみやさんが創作しようと思ったきっかけってなんです?(高尚な何かを期待する声)) え、モテると思ったから (え) え、むしろ他になにがあると思ったの? チヤホヤされたいとは誰でも思うでしょ? 強いて言えば男女どっちがいい? そういうこ…

あの日見たボドゲ

どれが一番重症かな? 1. あの日買ったボドゲを僕達はまだ開封していない2. あの日買ったボドゲを僕達はまだ遊ぶ予定がない3. あの日遊んだボドゲの正しいルールを僕達はまだ知らない4. あの日蹴ったボドゲが僕達はまだ届かない 私は全部です (土屋P) あの…

ボードを使わないのにボードゲーム

ボードゲームをVR化すると聞いて、それじゃもうボード使ってないじゃん VRでつかうボードなんてあるわけが 人人人人人人人人人人人_ > グラフィックボード < Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y よく考えるとキーボードも使ってますね (田中スイセン(VRC))

好きなことは隠さない

グラビアは、もうそれこそラップ始める前から好きだったんで。 好きを隠さなかったんで。やっぱりちょっと恥ずかしいじゃないですか、そういうのって。 みんな隠すんですけど、僕はそれをずっと丸出しにしてたんで、なんか、より調子乗ったんじゃないですか…

飽きてないふり

誰だって飽きるのである、と。しかし、飽きてないふりをすることで続けられるのだ。 飽きるからやめてしまうのはアマチュアで、飽きても飽きてないふりをしているうちに続くのがプロ。 (糸井重里)

見られていることを意識することは趣味の質そのものの向上につながる

本や映画でも、単に観て終わりではなく感想をアウトプットすれば誰かが読んでくれるかもしれない。見られていることを意識することは趣味の質そのものの向上につながる。 (ヨッピー)

何も考えてないのと同じ

Q. 時間使って映画、小説、漫画とか勉強したいんですけど、どういう感じで進めていけはいいのか迷ってます。最新作も追わなきゃいけないし、過去の名作も見なきゃいけない… A. これはね、もう明確な回答があって、最終的な目標が何かっていうことを決めない…

構成力

小さい作品を作りなさい。その後で大きなものに挑戦して、また小さなものを作りなさい。 (HUGO HALL)