政治

衰退のマネジメント

そこは僕はもう誇りを持って規制をするということだと思います。 それこそみんな規制が悪いことだと思っていて、規制緩和が良いことだと思っている。でもそれは上り坂の時の論理なんです。 もう1つの話として、本当に人間がルール無しで喧嘩したら、それは見…

プリンシプルのない日本

いま日本でいけないのはすぐ人の脚をひっぱることだね。これは大変な奴だと思うと脚をひっぱっちゃう。 だから日本で何かのトップにゆく奴は、毒にも薬にもならない奴が大部分だよ。 人に好かれようと思って仕事をするな。むしろ半分の人には嫌われるように…

現役世代の社会保険料負担を上げないために、総雇用者報酬と医療費の伸び率をバランスさせる

私がまず申し上げたかったのは、今のまま行くと、現役世代の社会保険料負担が上がりすぎて、頑張って働いても手元に残るお金がどんどん減っていきます。 なので、これ以上社会保険料の負担率上げないようにしていくことがすごく大切だってことがまずベースに…

権力者いじめ

馬鹿馬鹿しいですね。こんなことが起こるのは、世界で日本だけなんで。首相の給料に文句言うの聞いたことないですよ、日本以外で。 で、返納するのもどうかしてて、そんなの堂々と貰えばいいんでね。いい仕事してないんだったら、ちゃんと仕事しろって批判す…

足切り

もう選挙やる前に政治家やりたい奴全員に筆記テスト受けさせろよ。自然と議員総数減るだろ。 (pizzapizza5691)

最悪よりは悪のほうがマシだ

財務省というのはご存知のとおり、自分たちの出世のためだけに生きてる人たちなんです。 別にこれはね、普通だよ。自分が出世することによって、自分の家族が幸せになるということなんです。 財務省の主計官だったかな、高知で講演して、「南海トラフ巨大地…

仕組みを理解している人のところにお金が集まる仕組み

仕組みを理解している人のところにお金が集まる仕組みになっちゃってるんですよ。それがわからない人は、ただお金を納めるだけになっちゃってるっていう。 この構造は、社会を不幸にしてるだけなんですよね。 (KAZUYA)

財務省のテクニック

この国債の話で言うと、私は多分専門家だよな。財務省の時にもそうだけど国債課の課長補佐ってのしてたから、予算要求もしてたからよく知ってる。中身知ってますよ。 予算で、利払費が膨らんでるっていう風なことを言うんだけど、どうやって計算するかってい…

下村外し

安倍さんが亡くなってから重しになる人がいないので、誰かが重しにならなきゃ派閥ってものがたぶん維持できないので、森(喜朗)さんが良くも悪くもその重しになってるってことだと思うんですけど じゃあ森さんが独断で (下村外しを) 決めたかっていうと、そう…

地方創生

地方の名産品とか特産品とか名物料理とか見てみればわかるとおり、だいたいその地域の名物っていうのは、ちょっとゲテモノ的な部分があるものなんじゃないかと思うんですよ。 名物料理って、よくよく慎重になって食べてみると、そんなに美味くもなんともない…

無関心=共犯者

永田町にいると、届かないんですよ、国民の怒りの声は。 永田町って繭みたいなもんで、繭の中にいるんです。だから下界の声はそんなに、僕らが思っているほど届いていない。 国民が政治を諦めちゃったら、政治を食い物にされます。 あのおじさんたちには言っ…

時間稼ぎのための人間力

これまでも人はコンテンツではなく、人間にお金を払ってきたんだと思うんです。 ライター、言論人、なんでもいいんですが、みんな自分たちを「もの書き」だと思ってきた。なぜならば、いままでは文章を書くしか方法がなかったから。 でも、人がお金を払いた…

少子化(小母化・非婚化)対策としての日本版PACS

パートナーシップのあり方は一つじゃないんだよ、ということの具現化ですよね。 だってよく考えてみてください。日本の法律婚って、一体何を契約してるんですか?皆さん、結婚されたときに契約書って作られました?作らないですよね。 つまり何を契約してい…

平等

いつまで「お年寄りに優しい国」っていうのを続けるのかなっていうのは結構思ってます。 少子高齢化で大変なのって、お年寄りが生きてるからというよりは、その人達に手厚い保障をしなきゃいけないからですよね。もちろん何歳からを高齢者にするかというのは…

肉屋を応援する豚

肉屋を応援する豚が多いと、肉屋は楽だよねっていう話をツイッターで書いたんですけど、割と頭の弱い若い人っていうのもいて、自分が肉屋側だと思ってる豚が結構多いっていう。 高齢者の人とかは年金もらってるんで全然得してるんですけど、多くの若くて働い…

世論で決めない

結局、世論で決めると失敗すると思っているんですよね、ITとか先端分野に関していくと。なので、「世論で決めない」という覚悟を、決定権を持っている政治家ができるかどうかだと思うんですよね。 世論は理解できないだろうから、「この専門家に任せます」「…

幽霊の 正体見たり 枯れ尾花

国民が保険証で受診する年間総受付数は約20億件あります。都度手入力で氏名の誤りや資格喪失後受診等の誤入力は厚労省によれば年間500万件発生しています。しかも写真がないので保険証の使い回し事案もあります。 マイナンバーカードへの入力ミスは7312件で…

現代の戦争

現在の戦争とは、支配集団が自国民に対して仕掛けるものであり、戦争の目的は、領土の征服やその阻止ではなく、支配構造を保つことなのだ。 (ジョージ・オーウェル)

信じるか信じないかはあなた次第

すぐ平均賃金の伸びガーって奴出るけど、まずOECDの統計ってドルベースなんで円安誘導してたら当然低く出んだわ輸入物価高くなるし結局対ドルだろうが低いのは事実じゃんって違うんだよなぁ 円建て決済で完結する範囲の内需9割の国だからデフレ圧力超強いの…

憲法と法律

憲法と法律って、日本の人って結構ごっちゃにしてて、憲法と法律は大して変わんないだろってイメージの人が多いと思うんですけど憲法は政府を規制するための法律で、政府と国会が作った法律が一般国民を縛るものなので、政府を縛るために憲法は大事なんです…

「新しい資本主義」で分厚い中間層を再構築する

「新しい資本主義」みたいなワードは何年周期かで必ず出てくるわけ。だけど別に新しい資本主義なんかないわけです。新しい資本主義ってのは多分ファンタジーなんです。 資本主義にすごい欠陥があって、これはヤバいシステムだぐらいに思ってんのかもしれない…

進化圧

人手不足になるのはなぜかって言うと、おそらくつまらない仕事っていうのがちゃんと可視化されてるんだと思うんですよ。 だから、工場のラインとかで黙々と働いていた人たちが、気づいた。 インスタグラムのせいだと僕は思っていて、インスタグラムってキラ…

情と利

おまえは絶対に「相手にこれをやるんだ」という態度を見せてはならん。「もらっていただく」という気持ちで、姿勢を低くして渡せ。 人は、カネの世話になることが何よりつらい。相手の気持ちを汲んでやれ。そこが分かってこそ一人前だ。 生きたカネは、やが…

国民ハック完了

(何もしない日本の首相の支持率が上がっているが?) それはね、私思うに、たぶんね、政権が国民をハックし終わったんですよ。 安倍政権、菅政権で、どういうことを言ったり、どういう風にふるまうと、支持率が上がるのか下がるのかっていうハックが終わっ…

0歳児選挙権論

どうやったら政治家が若い(世代の)方向むいてくれんのかなって色々考えるときがあって、結局物事決めんのって政治家じゃないですか、そこに権力があるわけで、国の方向性も決めるわけで、じゃあ、この人達にどうやったらーーー まぁ日本ってずっと続いてい…

何で女性の大変さを分かってくれないの?と泣きたくなることが起きる。でも、私だって障害者の方の大変さを知らなかった。私たちは皆、知らず知らずのうちに、誰かを傷つけてしまっている。 靴の下で蟻が死んでも気付かれない。声を上げないと何も変わらない…

簡明扼要

用件は便箋一枚に大きな字で書け。 初めに結論を言え。 理由は三つまでだ。 この世に三つでまとめきれない大事はない。 (田中角栄)

人心掌握

私が田中角栄であります。皆さんもご存じの通り、高等小学校卒業であります。 皆さんは全国から集まった天下の秀才で、金融、財政の専門家ばかりだ。かく申す小生は素人ではありますが、トゲの多い門松をたくさんくぐってきており、いささか仕事のコツは知っ…

人間の本質

昔は・・・ごめんなさい昔話で・・・自民党の中で闘争があったんですよね。中選挙区っていう政治制度だったからね、自民党の中で理論闘争とか、権力闘争とか、それが日常だったんですよ。 今は小選挙区だから、総理官邸と党本部がすべて仕切るんで、そこの思…

脱・脱成長

大体こういう「脱成長」を唱える方というのは、経済成長によって市民が使い尽くされると。どんどん世の中悪くなっていると主張されてる方が多いんですけれども。 温暖化で、あと10何年で地球が終わるとか、そういった話をされている方が多いんですけれども、…