人間関係

誰といても

誰といても、誰と結婚しても、自分が変わらなければ一緒よ (松任谷由実)

信用

要は信用されりゃいいってことだ。 なにも難しくないよ。騙さないで、約束守って、助けてやればいい。 そうやって自分を信用してくれる友だちをいっぱいつくって、そいつらに「一緒にやろうぜ」って言えば、自分はバカでもなんだってできるから。 友だちとい…

ただ自分を大事に

ないがしろに扱われてんなぁと思うならそこから離れてください。ちょっと雑に扱われてると思うなら、関係を見直してください。少し低く見られてるなら怒って構いません。 何も我慢しちゃいけません。ただ自分を大事にしてください。 おはよう、日本レッツゴー…

バリア発動

なんか、いろいろ言うてくるやつらいますね。しかし、なんくせつけられて腹立ってすぐにやり返しても状況がよくなることはありません。 父ちゃんは「バリア発動」と心の中で叫びます。電磁バリアで身を守れば傷つきません。オススメします。バリア発動で乗り…

個人プレーには限界がある

ぼくは、歌舞伎町でホストクラブの経営をしています。 経営を任されるようになってから8年。いま、ぼくのグループには「1億円プレイヤー」が6名います。1億円というのは、1年の売上の総額です。なかには6年連続で1億円を達成したホストもいます。 ホ…

歯牙にもかけない

まぁ気にすんなよ、ガッツあって良かったぜ。 強い奴がぶつけてきたんなら怒るけど、お前はまだ「弱い」から。いいんだよ。 (中村獅童/ボートレースCM)

境界線

男と女に境界線はあるが、漢に境界線は無い。 (猫ミ,,・∀・,ミ)

まじめ

ちなみに、「まじめ」ってのは褒め言葉じゃないわよ。生きるのが下手ってこと・・・エゴイストとも言うわね。 君の考えは間違ってる、みんな間違ってる、そうやって周りを軽蔑しながら自分だけ汚れずに生きようとするから疲れるのよ。あなたも、周りの人間も…

なぜ日本人は交渉が下手なのか

日本人が交渉力ないのはジャンケンのし過ぎだからです。 (ジャンケンだと全員が諦めつくんですよ。議論すると誰かが嫌な気持ちで終わるんです) だから、嫌な気持ちになるのにも慣れるのが大事ですよ。 (パックン)

効率化の果て

昔とかだと、かなり印象論なんですが、今よりも理由のない不条理な人間関係みたいなものが、しっかり一生を通じて存在していたような気がして。 要は、会社での無意味な飲み会とか、地元の町内会とかでも何故か出席させられて何の生産性もない飲み会とかあっ…

努力の方向性

キャンプ中は、だいたい朝の10時から食事をはさんで14~15時頃まで全体練習を行います。そのあとは個別の練習をするのですが、野手の中には17~18時ころまでバッティング練習を続ける選手がいます。 現役の頃、そういう選手を見ていて信じられませんでした。…

「藤森慎吾」で学ぶ人間関係

結局ね、人って良いところを好きになったって、短いんだよこれが。恋人とかでもそうじゃん。嫌なところを許せるかどうかなんだよ、人間関係って。 良いところを好きになるなんて、みんな好きになるわけよ。だけど嫌なところを許せるかどうかで、結婚できるか…

情と利

おまえは絶対に「相手にこれをやるんだ」という態度を見せてはならん。「もらっていただく」という気持ちで、姿勢を低くして渡せ。 人は、カネの世話になることが何よりつらい。相手の気持ちを汲んでやれ。そこが分かってこそ一人前だ。 生きたカネは、やが…

通じる

何を言っても通じる場所というのを、僕は一番求めているかもしれない。 お金とか、知名度とか、チヤホヤされるとかよりも、何を言っても通じるというね。 (大島育宙)

優しさ

みんなに優しいのって、優しくないのと一緒やなぁ~って思った。 (えびんぷ)

君が僕を知ってる

いろんな「キムタク」をやっていて、ちょっと腐りそうな時があったんですよ。 そしたら糸井さんから「木村くん、RCサクセションって聴いたことある?」って言われて。 RCサクセションの「君が僕を知ってる」っていう歌があるから、それ聴いてごらんよって言…

友達と知り合いの定義

友達と知り合いの定義って人によって違うじゃないですか。 ぼくの場合、一緒にいるときに無口だと不快になる人が知り合いなんですよ。何か喋んないと気まずいっていうのが知り合いで、友だちになるとお互い何も喋らなくても特に気にならない。 で、親友は、…

10のあなたのこと

あらためまして ( )から( )へ 感謝の気持ちを 贈ります 1.わたしにとってあなたをひとことで言うと 2.あなたのすてきなところ 3.見習いたいところ 4.あなたにかなわないところ 5.あなたの意外なところ 6.あなたに賞をあげるとしたら そんな…

わたしはお金を払いたい

いろんなもの、なるべく定価で買いたい。 お金が有り余るほどあるなら 割引とか招待とかしてほしくない。(好意はうけとるけどね) なぜなら、相手に充分な対価がもたらされて欲しいしお金は愛だ、って思ってるから 渡せるならなるべく渡したいんですよね。 …

言いたいだけでしょ

もし相当する日常的な言葉を思いつくのなら、外国語のフレーズ、科学用語、専門用語を決して使ってはならない。 (ジョージ・オーウェル)

主語がデカい

重要なのは、どの人が正直であり、またそうでないかを見極めることであって、通常の包括的な非難は、これをより難しくするだけなのだ。 (ジョージ・オーウェル)

裏切り

目に見える裏切りなど知れている 本当に恐ろしいのは、目に見えぬ裏切りですよ (藍染惣右介)

承認欲求の塊

オタクたちって、クラスの中心になれなかった子たちとかが多いんで。 その目立たなかった人同士で認め合って、オタクがアイドルを認めて、アイドルがまたオタクを認めるみたいな、承認欲求の塊みたいな世界ですね。 (ねほりんぱほりん)

会話が論破のしあいになっている風潮について

収まるでしょw論破する人は友達いなくなっちゃうからさ。 面白い人って、論破しようとする人じゃないですよ。戦いじゃないんですよ、本当に。 むしろ負けてる人の方が幸せになっちゃうんですよ。だからあんま勝とうとしなくていいですよ。 ひろゆきさんに関…

苦手な人

その人をよく見て、なんで苦手なのか考えながら自分をよく見てみると、なにか気付かされたりするから、苦手な人がいたらチャンスだと思うようにしてるぜ。 (ヒカルパイセン)

信頼

ひとつ、教えといてやる。 信頼なんてのは、言葉にするもんじゃねぇ。言葉にしなけりゃわからねぇ信頼なんて、屑みたいなもんだ。 最後までつき合うなんて酔狂なこと、簡単にできるとは思ってくれるなよ。 あーあ。屑なことしちまったなぁ・・・・・・ま、い…

金を貸すということ

友達に金を貸してはいけない。友情が壊れるから、貸さないのが真の友情だ、というようなことをいうひとがいますが、そんなたわごとは真に受けてはいけません。 それは友情が最初からなかったか、貸す金が惜しいだけの言い訳でしょう。 他人にお金を貸すとい…

コミュニケーション能力に本当に欠けるひとの他人とのつきあい方

テーマはコミュニケーション能力がないひとの上手な他人との付き合い方です。コミュニケーション能力が本当にないひと向けですのでリア充なひとは不要です。該当しないなあと思う人はここから先は読まなくていいです。 だいたいほとんどの他人はあなたとは付…

呼ばれ力

いろんなことをして遊ぼうと思うときに、「あいつは呼びたい」と思うやつは、いつもいる。 そういうやつの価値には、名前がつかない。そういうやつのいいところには、順位なんかつけられない。 (糸井重里)

リスペクト

目上とか目下ということばにとらわれずに、あらゆる人のことを「ばかにしちゃだめだ」と、根っから思っている人のすることは、いい感じです。 逆に、「敬意」の対象を限定していて、多くの人を「こんなやつ」と思っている人のすることは、いやな感じというふ…