漫画・アニメ

「食えない」という呪い

漫画家にしても芸術方面で『食えない』っていう人はマジ黙っていてほしい。それは君がフリーランスとして向いてないだけで、僕の周りには、漫画やイラストやゲームに音楽に絵画と食えている人たちはたくさんいるし、自分がアーティト目指して失敗したのを『…

人心掌握

気にするな。笑われることを率先してやれるのは、勇気がいることだ。恥の感覚に縛られている者は多いからな。 なんで金持ちは金持ちアピールしてるかわかるか? 人は、金と影響力がある人間を崇拝し、ひざまずく。人から注目される最も簡単な方法が、金持ち…

口座開設できなくて困ってます

昔付き合ってた男が、稼業の悪い男でさぁ。家を薬物の隠し場所にされて一緒に捕まったの。 ヤクザと関係があるってことで、銀行口座が作れないのよ。 ヤクザと関わると本当に面倒なことばかり起こって困りますわ。法的になんとかならないですかね? 銀行口座…

自分で考えろ

合理的だぁ?その合理的とかいうものは、俺より偉いのか? お前はその合理的とやらに、俺が従うべきだと言っているのか? そうやってな!!個人の意志の外側で!!勝手に正解を決められているのが…このクソッタレな世の中だ!! そこに順応したような奴らは…

自己決定の権を他人に握らせるな

他人の仕事なんて信じちゃダメ…!! アンタさぁ…なんであのとき、もっと早く確認しなかったの?黙って待ってたら、アタシがいつか気付いてくれるとか信じてた? アタシからすれば、注文した料理が何十分経っても来ないのにずっとただ待ってただけの方が信じ…

幸せになれると思っていました

『どうして漫画家になろうと思ったんですか?』 この質問をされる度に答えに困ります。「子供の頃から漫画を描くことが好きで、そのまま大人になっちゃった感じですかね?」とか「勉強ができなかったもので」とか、いろいろ言ってみるのですが、どうも違う気…

俺の頭の中にある

ちょっとここで始めて言いますよ。これ(一矢NOW)の一回目が学校から始まるんですよ。あの頃、2色カラーってあったじゃないですか?赤と茶色で描く。 あれの学校は、三浦建太郎(代表作:ベルセルク)が描いたの。1ページ目にバーンと載ってるんですけど…

俺の作品がアニメ化した時の備忘録

作品がアニメ化したことがある。 担当編集者は口を酸っぱくして「アニメは二次創作!アニメは二次創作!コミカライズも二次創作だからな!」というのを言っていた。 だったら勝手にやってくれよと思うが、そうもいかない。 ・キャラデザチェック・脚本チェッ…

勝敗を超えた価値

ジュンもシンペーもすっかり俺をソンケーのまなざしで見てやがったな・・・こんだけ一方的にヤラれたってのに・・・ それほどトオルさんに挑んだコトには価値があるのか・・・ そーか・・・ケンカにしろ何にしろ、勝ったか負けたかってコトよりも困難に対し…

名を残す方法

この世界で名を残す方法はどう生きるかじゃない…どう死ぬかよ (サイバーパンク: ネットランナーズ)

他人の夢

それって他人の夢じゃん。 親子って別々の人間でしょ。あんた人の夢のために生きてるの? (それって駄目なことなのかな?) 夢は他人のものじゃないわ。 私たちは、選んでもない夢を自然と追いかけてた。 他人から与えられた夢は、やっぱりろくなもんじゃな…

ちょうどいいスピード

早い早いってゆーけどさぁ、若くて美しい時期なんて、人生のうちほんのちょっとよ! 年食って醜い時期に耐えるには、ちょーどイイスピードよ! (闇金ウシジマくん)

女に金持って帰らせる

丑嶋社長、今日ウチで遊んでってくださいよ!2月は風俗業界ヒマなんスよ…だから朝からお茶ひいてる娘もいるンですよォ… もちろん店の儲け分はいらないンで、女の子の取り分、50分1万4千円の半分7千円だけでイイんで…お願いしますよォ… 女に金持って帰らせね…

マウンティング対策

オブラート渡すから、その優越感包んでくれる? (みずぽろ)

デジタルとアナログという区分は無意味だ

人間の神経回路が電気信号のON/OFFである以上、デジタルとアナログという区分は無意味だ。アナログとは解像度の高いデジタルにすぎない。 人間の感情や行動もデジタルとして考えるならば、将来起こる出来事も予測可能となる。チェスと同じ・・・百手・・・…

本当は幸せじゃないって言ってるのと同じ

会社の子たちは知らない。私の私生活が充実してるってことを。 でも他の人みたいに自分の幸せをひけらかしたりしない。そんなの、本当は幸せじゃないって言ってるのと同じだから。 (瓜を破る)

その物語はお前を救ってくれたか?

お前らはいっつも手遅れになってからやっと動き始める… 言い訳演説して気分はどうだ?つじつま合わせて納得したか? その物語はお前を救ってくれたか? (木下)

上にいる人間には別の役割がある

上にいる人間はな…下のやってる細かいことなんぞ知らなくてもいいんだよ。そいつは下の仕事だ。 上にいる人間には別の役割ってもんがあるのさ…なんだか分かるか? 上の役割はな…下に理由を与えてやることだ。 何かをやるべき理由を自分で考えられない連中に…

親も不完全な一人の人間

子供の頃は、親に期待しすぎるんですよ。親は、親という生き物で、ちゃんとした親であるべき。あってほしい。それが当たり前だと。 でも自分が年とってきて思いますけど、親も不完全な一人の人間だったんだと。息子さん、それがわかってきたんじゃないですか…

四つ葉のクローバー

昔、ガラス器を輸入する時、緩衝材として詰め込まれていたから「白詰草(シロツメクサ)」なんですよね。 シロツメクサは本来三つ葉なんですけど、キズつけられると四つ葉になるそうです。(突然変異のもあるけど少ないらしい) つまり四つ葉を探そうと、ど…

大人のたしなみ

仕事の話はやめましょう。 仕事以外の話で間を持たせられるのが、大人のたしなみってもんですよ。 (アイビー)

全部、違う

僕、お店とかに入るといつも思うんですけど、テーブル、イス、この鉄板、ガラスのコップ、お皿、お箸、箸袋、全部、違う人たちが作ってるんだよなあ・・・って このメニューも、印刷した人、そのインクを作った人、紙を作った人、調味料を作った人、容器を作…

育て方は間違ってない。ちゃんと大人になろうとしてる。

子煩悩なんですか。娘さんをかわいがって育てた?なのにお父さん臭いとか汚いとか、洗濯物一緒に洗うなとか言い出した? 腹立たしいですか。でもそれ、娘さんのせいじゃないですから。生き物としての反応ですから。 生き物の多くは、父親と子供が一緒に暮ら…

弱くて当たり前だと、誰もが、思えたらいい。

僕はアメリカの刑事ドラマをよく見るんですが、刑事が犯人を殺したり、逆にひどい目に遭ったりした時、必ずカウンセリングを受けさせられる。 カウンセラーのOKが出ないと仕事に復帰できないんです。 それって多分あちらでは、人の弱さを認めてるからなんだ…

やってくれた

「スラムダンク」を始めたころ、思い描いていた願望が2つ叶いました。1つは取材と称してNBAのファイナルをアメリカに見に行くこと。もう1つはバルセロナ五輪を、これも取材と称して生で見ること。大変感謝してます。 次は日本チームの五輪出場が見たい。…

見たくないものを見ない権利

マーケティングの失敗かどうかっていうのは、それは企業の判断であって、そんなものは他人がとやかくいうような話じゃないわけです。それは失敗したら日経新聞のブランド価値が落ちるだけの話であって、日経はそれでも落ちないと思ったからあれを掲載したわ…

宮城リョータから学んだ、芸能界で生き抜く方法

ときおり、さらば青春の光って桜木と流川みたいな感じなんかな〜って思います。良く言うと、ですよ(笑) 根暗で何考えているか分からん東ブクロがいて、明るい感じの俺がいて。普段は別にそんな喋らんし、別に仲も良くない。でも、たまに賞レースの決勝を決…

変化

私が嫌いなものは"変化"だ 状況の変化 肉体の変化 感情の変化 あらゆる変化はほとんどの場合“劣化”だ 衰えなのだ (鬼舞辻無惨)

リーダー

リーダーっていうのは一番はじめに死刑になる人だよね (RED)

抜け道のない苦しみ

でも・・・・・・明日になれば 朝がくれば・・・・・・・・・・・・・・・ 苦しいことなんか忘れられる 昨日もそう思った・・・・・・・・・ <完> (赤色エレジー)