仕事

他人に「期待」を背負わせない

僕は、仕事をするうえでは他者に「期待」しないようにしているんですよ。 「期待する」って、一方的な“見積もり”を押しつけて相手に寄り掛かっている危険な状態だと思うんですよね。「これくらい結果出してくれるんでしょ?」って。 それは、相手に「頼る」…

マツコの変わらない世界

あたしは番組に文句、超言ってます。長寿番組ってほどまだ長くはないけど。 (どんな文句?スタッフに?プロデューサーに?) もう誰彼構わず、内容で。たとえばディレクターが悪いときはディレクターに言うし。 真面目にあたしは、結構ズケズケ言いますよ。…

一番褒めてあげなきゃいけないのは「うまくいかなかった人」

僕はね、「守護神」でいたいんですよ。「この人に相談すれば、絶対に自分のことを肯定してくれる」と思える存在ですね。 今の時代、そういう「無条件で人の味方になれる大人」が、世の中にもっと必要だと思うんです。 僕はね、世の中で一番褒めてあげなきゃ…

“全部俺の責任です”っていうリーダーを、俺は信用しない

“全部俺の責任です”っていうリーダーを、俺は信用しない。 耳ざわりのいい言葉ではあるけど、本質的な問題解決から逃げてるように思うんだよね。プロジェクトが失敗したり、何か不祥事が起きたとき、リーダーだけが悪いなんてこと、絶対にないはずだから。 …

「どんな経験もムダじゃない」という幻想

自分の感覚で見切っていいと思いますよ。「嫌」「合わない」というのは、あくまでも主観的な感覚なので。自分のなかの違和感が、人と比較してどれくらいの大きさかなんてわからないわけです。 「石の上にも3年」って、「どんな経験も無駄じゃない」という幻…

唯一、生き残るのは変化できる者である

それはどんな仕事でも無理よ。 だって、知識は陳腐化するし、技術だってすぐ廃れていくこの世の中で、たった一個の仕事で勤め上げて、定年を迎えようってのはそうは問屋が卸さないよ(笑) (柴田 阿弥)

たぶん世界一ロジカルな「やるからには本気でやれ」

嫌だからやめる。合わないからやめる。やるからには本気でやる。この三つの状態のどれかだけで行けばだいたいうまくいく。 嫌なのにやめない。合わないのにやめない。やっているのに本気を出さないことで人生は蝕まれる。 「動く歩道」でたとえると、嫌なこ…

もう一段階、具体化して欲しい

龍吟の山本さんがWeekly Ochiaiに出た時、「料理が好きで料理人」って書いてくれたんですよ。 「プログラムが好きでプログラマー」は最高じゃないですか。 「喋るのが好きでアナウンサー」、いいですよね。 「働くのが好きでビジネスマン」、意味わからない…

お前の考える "100点" なんて、たかが知れてんだぜ

完璧主義者って「減点法式」なので、「ノーミスでできたかどうか」だけで仕事のデキを判断していて。 仕事をしていても、悪かったところだけ数えちゃうんですよ。 ここ間違えた、あそこもダメだったって減点していって、残りの点数を見てすごい落ち込んで… …

会議はバグ

創業者ができる最善のことは引き算です。 物事を削除するよりも、物事を追加する方がはるかに簡単です。あることにイエスと言えば、その期間にできたかもしれない他のすべてのことにノーを突きつけることになるのです。 物事を追加していくと、できることの…

面白く伝える

面白いというのはなかなか難しいよね。 どうやったら面白いのかなっていうのは日々・・・日々というほどのこともないけどそれこそお笑いの人に勉強してもしょうがないんだろうし、と思うけど・・・まぁなんとなく、あの、こう・・・「見つけちゃったよ」とい…

くり返し くり返し くり返し うたう

僕たちは生活サイクルもシンプル。ツアーをやります。ツアーが終わります。楽しかったねえ、ちょっと休もうか、って言って2週間くらい休みます。で、スタジオに入ってレコーディングします。そして、ツアー。それをずっとくり返している。 バンド以外の時間…

若手の士気をあげるには?

その仕事が好きだとしても、決して、だからといってやり甲斐があるかどうかってやっぱり個人個人違うから、んー・・・そうだねぇ・・・ 「士気をあげる」っていう考え方を無くしたらいいんじゃないかなと思いますね。 残酷な言い方かもしれないけど、仕事を…

孫正義「会社が300年続くにはどうしたらいいと思う?」

ソフトバンクの本社で初めて孫社長にお会いした時、「会社が300年続くにはどうしたらいいと思うか?」 と聞かれました。 小さい頃から恐竜や虫が好きで、進化論の本などをよく読んでいたこともあり「多様性ではないでしょうか」と答えたところ、孫社長が「そ…

プリンシプルのない日本

いま日本でいけないのはすぐ人の脚をひっぱることだね。これは大変な奴だと思うと脚をひっぱっちゃう。 だから日本で何かのトップにゆく奴は、毒にも薬にもならない奴が大部分だよ。 人に好かれようと思って仕事をするな。むしろ半分の人には嫌われるように…

自分の抱える問題から逃げるためだけに、FIREを追い求めていた

投資のやり方を独学で学びはじめたころ、経済的自立と早期リタイアを目指すいわゆる「FIRE運動」に出会った。 10年ほど積極的に貯蓄すれば(これは通常、とことんまで支出を減らして余った額を投資に回すことを意味する)、誰もが40代で、場合によっては30代前…

何が自分にとって心地よいのか、ひたすら自分と向き合った結果

FIREしたいと思い続けて、正社員でもストレス無い仕事のやり方はないものかと考え続け、やっとうまい方法を見つけました。 私は月曜日、特に真夏と真冬の月曜日は絶対に仕事に行きたくありません。 2年ほど前から、7~8月と12~1月の月曜日は有給を使ってす…

日本がまずやるべきなのは、賃上げよりもサービスの質下げ

(24時間営業の是非について) まずマーケットとしては、いろんなスタイルの人がいるからあったほうがいいとは思うんですけど。 僕いつも思うんですけど、レジとか厨房の横に仮眠ベット置きゃいいじゃないですか。で、お客さんいないときは寝てて、来たら「…

北海道目指して何故か東に向かって全力疾走したら太平洋に落ちて海流に流された末に奇跡的にハワイに漂着したみたいな結果論

(そもそもかみやさんが創作しようと思ったきっかけってなんです?(高尚な何かを期待する声)) え、モテると思ったから (え) え、むしろ他になにがあると思ったの? チヤホヤされたいとは誰でも思うでしょ? 強いて言えば男女どっちがいい? そういうこ…

9~17時って勤務体系は狂ってるわ

大袈裟でウザいって言われるかもしれない。でも、大学を出てはじめて9~17時の仕事に就いて、市内まで毎日通ってるんだけど、会社に着くまで "一生" 時間かかるの。市内に住むお金は無いから、引っ越しはもちろん無理に決まってる。 ああ、もうサイアク!会…

会議なんかに時間を使ってはいけない

会議についての心構えを、あらためてここにまとめておきます。 ・必要なら会議の前に会議内容に関する資料を作って、参加者に送っておく。 ・会議には目的を持つ。 その目的を参加者全員に通知しておく。 ただ、なんとなく集まるだけには絶対しない。 ・必要…

「俺の一生、何もなかった」とならないために

1年間を振り返ってみて愕然とするのが「仕事の記憶が全くない」こと。自分にとって仕事とは「生きる手段」にすぎず、記憶としては重要視されていなんだなと痛感しました。 つまり、仕事以外の何か、例えばゲーム製作などの行動を起こさないと、1年間の記憶が…

人間が持ってる能力なんて、その程度の差しかない

人間の能力って大した差はないんですよ。 僕、今全力で100m走ると、多分14~15秒ぐらいですよ。ウサイン・ボルトは9秒ぐらいですよ。 世界最高峰の人間の100mで9秒で、何のトレーニングもしてない僕が走ったって2倍の差もつかないんですよ。 つまり人間が持…

幼い頃から暗殺者として育てられた人の殺人をどこまで咎められるか

mixiが追い出し部屋を始めたとき抗議の意味ですぐ辞めた人たちかっこいいなと思ったけど、自分は正直この時代にしかもいわゆるウェブ系でこんなの間近に見られると思わなかったって気持ちと、この後どんな展開があるのか見てみたい好奇心がだいぶ強くあった…

テレワークやめたら社員もやめた

企業は週3~5日のオフィスワークを従業員に求め、従業員は週3~5日のテレワークを勤務先に求める。 (Kate Lister@Global Workplace Analytics)

言える自分でもいなきゃいけない

結局、言われるもんな、「あれ、俺のことでしょ?」って。そのときに、やっぱり譲っちゃいけないと思ってる。 「そうですよ」って言う。それだけはやらなきゃダメだなと思ってるよ。 なんだろうな、結構打ち解けるんだよね。つばぜり合いしながらも距離縮ま…

一周目で自分のことを分かってもらおうという気持ちは、捨てた方がいい

一周目って本当にいろんな番組に出るじゃないですか。自分の得意な分野もあれば、やっぱりちょっと苦手なものもあったりして。 大体の番組って、「こういうポジションで出てください」っていうものが多いというか、その人を見て出てくださいというよりは、「…

小さい穴ではあるが、それがデカい穴になるかもしれない

ずっと、時代劇に出るためにピアスを開けてこなかったんですよ。 別に今の技術だったらたぶん消せるし埋めたりとかできるし、 結構皆さん開いてるんですよ。 ただ、オーディションの時に、ほぼほぼ互角のスペックで「開いている女」と「開いていない女」で並…

20年後にはどうでも良くなってる気がする

僕、今29歳なんですが、24時間自分の会社の利益を伸ばすことを考えて、生きてるのが現状です。人様の会社の業績も正直すごく気になります。 でも、これ20年後にはどうでも良くなってる気もします。小学生の時、50m走のタイムが超重要事項だったけど、今誰も…

脳が動く回数が減ったら、もう老いている

いわゆるFIREについて、僕なりの一般論を話させてもらうと、粗大ゴミなんですよ。 だって、要はメシ食ってウンコしているだけなので、世の中に対して何もプラスを出していないんですよ。金がなかったらゴミじゃないですか。 市場とか社会っていうのは、双方…